4カ月ぶりの…カヤック

カヤックフィッシング

4か月経つと冬が終わっていた

前回が2018年12月17日。約4か月ぶりの釣行となりました。久しぶりすぎて何を準備していいのかすら忘れています。そこらへんにあるものを全部車に突っ込んで、集合場所へ向かいます。

恩納村に行きたいのに、屋嘉をスルーしてしまった…

足こぎカヤックデビュー

ペスカドール パイロット12

年末にチビカヤックとお別れするなんて記事をアップしましたが…やっと新しいカヤックで浮ける。新艇は「ペスカドールパイロット12」

全長12ftプロペラ式の足こぎカヤックです。チビカヤックが8ft以下だったことを考えるとかなりのランクアップですね。

たぶん寝るよ?

前オーナーの先輩から、プロペラの組みつけ方等を習って出艇準備。

『たぶん、快適すぎて寝るよ?』

「いやいやw」

出艇

あの波を超えると…

リーフ内は全体的に浅い水深1.4m。お魚の気配は全くないデスオーシャン。

そして、ついにリーフエッジから外へ出る時がやってきました!エッジで水深2メートルから水深15メートルになります。エッジ部分では大波が発生するので結構危ない。慎重にルートを選びながら外へ…

潮目はベイト反応あり

大波が発生するエッジから離れて少しずつ沖へ向かいます。思っていたのと少し違う。根が全くなくて、なだらかに沖へ向けて傾斜した海底が続きます。

水深60メートルに到着したところで魚探の深度アラートがけたたましく鳴り響く。万が一流されてもチビカヤックで戻ってこれるかもしれないギリギリラインを60メートルに設定していたのでした。

水深90メートルぐらいまで流されてみましたがやっぱり根がない。そして魚探反応もない。

ここが湾内と外海の境界線。他のメンバーはカンパチ狙いで遥か沖の150メートル周辺にいます。スペック的にはいけるのかもしれないけれど怖いので戻る事にしました。

潮目を発見して近寄ってみると

魚群リーチ!!やっぱ潮目の下にはベイトがいるんですね。

高切れ連発

今回はショアスロー用の30グラムジグを大量に持ち込んでみました。ラブラックス90MLが耐えきれるのか?ジグをセットして投げる!

バンッ!

ベール開き忘れw

たった4ヶ月で忘れるかな…歳だなぁ。

20mラインに戻る

着底は取れるけれど、全くジグが動かせない感じがしたので20メートル付近まで戻ってきました。途中、ダイニングテーブルサイズのクソでかいウミガメに遭遇。目があって超びびった。

そして記念すべき初フィッシュ。

デカカヤック感想と今後の課題

これは…反則でしょ。

座面が高いのに安定していてよほどのことがないとひっくり返る気がしない。ちょっと漕ぐだけで時速4キロ以上。ラダー操作で方向転換が自由自在なうえにバックまでできると…

チビカヤックでは恐怖の対象でしかなかった前方からの波を楽々越えていけるのはやっぱり12ftの長さあってのことですね。

無印良品の「人間をダメにするソファ」ってありますよね?まさにソレ。
※さすがにカヤックの上で寝る事はないだろうけれど、先輩が言っていた意味はなんとなくわかったです。

フィッシングカヤックすげぇなと。でも、一番最初にコレに乗ってたら危機感がなくて危ないだろうなとも思った。

今後の課題

今後の課題としては30メートル~100メートルで使えるタックルの準備が必要かなと。そもそも何を釣りたいんだ?ってところから考え直さないといけないかもです。

あ、年末から悪化し続けている肩の痛みの治療が先かな。肘と手首だけしか動かない状態なのでジギングは無理っぽい。どうやったら治るんだろう…安全も考えると最優先事項ですね。

全く腕が上がらない状態なので出艇準備も片づけも他のメンバーさんに手伝ってもらいました。本当に感謝です。

肩の痛みを考えると次はいつになるかわからないけれど…

 

 

タイトルとURLをコピーしました