名護湾 ワームでヤミハタ 2017年7月22日

名護

今週は先輩と2人での北部釣行です。この組み合わせはGW前半戦ぶりかな?
そしてこの2人だと何も釣れないことが多いです。
風は夏場では珍しい北北西の予報。
北風なので釣り場は安和海岸に決定。最近は恩納村が多かったので久しぶりのナゴですね。
午前2時に起きて3時集合。
5時すぎに現地到着しました。

「今日はカヤックひとりだからあまり沖に行かないでくださいね」
先輩を見送ってから釣り場を探します。
沖縄の方であればいままでの投稿画像や動画を見ると私がいるだいたいの場所はわかると思うのです。みんな思ってますよね?『もっと釣れる場所で釣った方がいいんじゃね?』と。
※以前、釣り場に遊びに来た後輩に言われましたw
そもそもが「カヤックオフショアメンバーがベースまで戻れず別の浜に流れ着いた時に車で迎えにいける人がいると安心だよね」ってとこから参加しはじめた釣りなので基本的には車のあるベースとなる浜から徒歩で1キロ圏内で釣り場を探しています。
最近ではみんな数キロ沖に出ちゃうので目視圏にはいないのですが・・・
メンバーの位置は定期的にGPSで確認して生存確認。
そういうことでサーフが中心になるんですよね。
当然ながら、まわりにルアーマンはいませんw
たまに見かけるウキ釣りや打ち込みの方とルアーは相性が悪いので基本的には誰もいない砂浜で黙々とルアーを投げてます。
・遠浅で根が荒いサーフ
・シルエットの小さめなルアーを投げたい
・とにかく遠くに飛ばしたい。
この条件だと今使ってるDaiwaのラテオ100MLはかなりいい感じです。
ロッド全長が長い分よくしなる。
10g台のスプーンやシンペンでも安定して70mぐらいは飛んでる。
うまく説明できないけれどDaiwaロッドらしいオートあわせ?が効くのでバーブレスじゃなければヒット後にバラすことはほとんどありません。

ワーム初挑戦

2017年7月22日
沖縄県名護市 あわ海岸
天気:晴れ
風向:北北西
水温:30度↑
満潮スタート
たまにデカイガーラが回遊してきてバシャバシャ。
ベイトが小さいので小さめのシンペンやスプーンを放り込んでみるけれど反応なし。。
「さて、ガーラは諦めて晩御飯を・・・」

「ワームをセットして根魚狙いをします」
普段使わないのでワームの釣り方わからないけれど、ボトムとってちょんちょんでいいのかな?
ボトムとってチョンチョン。
グン!
おぉ?

ヤミハタ21cm
いつもの「なんかわからんけど釣れたね」ではなくて、根魚狙ってちゃんと釣れた。
これは快挙です。
いい動画撮れたかな!?
帰宅して確認すると間違えて2ギガのSDカードを刺してて朝の40分しか録画されていなかったという悲劇。
残念・・・

タックル

ロッド:DAIWA LATEO100ML
リール:DAIWA EMMS3012H
PE: G-soul X8 Upgrade PE 1.2号
リーダー:フロロ シーガーグランドマックスFX4号

タイトルとURLをコピーしました